倒れたカップを見て失望するカップの5
倒れたカップを見て失望するⅤ of CUPS
絵をみてみる
黒いマントに覆われた人が俯いています。
顔の先には倒れた3つのカップがあります。
赤や緑の液体がこぼれています。
背中の2つのカップは立っています。
その2つには気づいていないようです。
背景には川があって橋が合って
向こう岸には建物があります。
空は冴えないグレーになっています。
エピソード
このタロットカードは小アルカナの
「Ⅴ of CUPS」
(カップ)杯の5と呼ばれています。
悲しみにくれる人が描かれています。
落ち込む
自分が失敗してしまったときや
周りのせいでトラブルに巻き込まれて
とばっちりをくらってしまったときや
悩んで未来が真っ暗になったときが
誰にでも1回や2回あるはずです。
「落ち込む同僚」東京03
ミスした時や、辛いことがあった時や、
不運や不幸なことがあった時には、
落ち込んでしまうこともあるでしょう
ただ、そんな時には思いっきり
落ち込んでしまう方がいい時もあります。
すべてを闇に置いてくるように、
とことんどん底にいって落ち込んで、
落ち込んでいることがバカバカしく
感じるくらいになったら
戻ってくるのがいいでしょう。
恋人との別れ
「Love is over」歐陽菲菲
Love is over 悲しいけれど
終わりにしよう キリがないから
Love is over ワケなどないよ
ただひとつだけ あなたのため
どんなに愛しあっているカップルでも
死別を含めればいつかは別れが来て
失恋する瞬間を迎えます。
そんな時には絶望するかもしれませんが
あなたの人生はまだ続くのです。
Don’t make it bad
「Hey Jude」The Beatles
Hey Jude, don’t make it bad
Take a sad song and make it better.
Remember to let her into your heart,
Then you can start to make it better.
ヘイ、ジュード 悪く考えちゃダメだよ
悲しい曲も良く聴こえるからね
忘れちゃダメだよ、彼女を君の心のに入れるんだ
そうすれば良くなっていくからね
(訳:HAMA)
この曲はジョン・レノンが初めの奥さんと
離婚寸前の時に息子のジュリアンに向けて
Hey Julesと歌っている時にHey Judeの方が
語呂がいいから変えたと言われています。
ロベルト・バッジオ
「1994W杯決勝バッジオPK失敗」
1994年のワールドカップアメリカ大会
決勝戦のブラジルVSイタリアは
延長線を含めて120分の戦いでも
0−0の引き分けで決着がつかずに
W杯史上初の決勝でのPK戦になりました。
ITAバレージ失敗
BRAマルシオ・サントス失敗
ITAアルベルティーニ成功
BRAロマーリオ成功
ITAエバーニ成功
BRAブランコ成功
ITAマッサーロ失敗
BRAドゥンガ成功
4人ずつが蹴った結果
イタリア2−3ブラジル
というスコアになりました。
次のロベルト・バッジオが外すと
イタリアが敗れてしまうという場面で
ロベルト・バッジオが向います。
ちなみに、バッジオはPKの名手として
とても有名なので見ている誰もが
「バッジオは必ず決めるだろう」
という予想をしていました。
しかし、まさかの枠外に外してしまい、
その時点でイタリアは負けました。
バッジオはガックリと肩を落として
下を向いて敗北を受け入れました。
後悔
「セル爆発」
ドラゴンボールZのセル編でゴハンは
スーパーサイヤ人を超えたスーパーサイヤ人
となって完全体のセルを圧倒します。
ただ、圧倒的な力を持ってしまった者の
常として調子にのってセルをいたぶって
バカにしてセルを逆上させてしまいます。
そこでセルは「ちくしょー!!!」と言って
膨らんで自爆をしようとします。
そこでゴハンは自分が調子に乗ったことを
膝をガックリおとして地面を叩きながら
めちゃくちゃに後悔をします。
悟空はそれを見かねて瞬間移動でセルを
界王様のところへ飛ばしてしまいます。
自分を許せない
「幽遊白書」
漫画「幽遊白書」にでてくる
サングラスをかけた無口で渋い男は
戸愚呂(とぐろ)弟です。
筋肉のコントロールが武器で
メチャメチャ強いです。
ただ、その昔自分が奢っていたことで
弟子達を妖怪に殺されて怒り狂い
異常な強さを手に入れてその妖怪を
殺しますが、今度は自分が妖怪になり
そこから闇の道を歩いていきます。
それは自分を許せなかったからです。
そして、死んでもそれは変わらずに
地獄を選んですすんでしまいました。
被害妄想
実際にはなんでもないことでも
自分がネガティブな気持ちだと
勝手に嫌なイメージを膨らまして
悩みが増幅していきます。
ただ、現実をちゃんと見て
道筋を見つけていけば不要な悩みは
勝手に消え得ていくことでしょう。
HAMAのイメージ
京都の占い処Key&Doorの占い師HAMAは
この絵を見ると「儚いな〜」と思います。
それと同時に「Let it beしようよ」
と言いたくなります。
みなさんはいかがでしょうか?
最近のコメント