剣を真っすぐに持って座るソードのクイーン

hr
2015.02.03

剣を真っすぐに持って座るQUEEN of SWORDS

 

 

絵をよく見てみる 

 

この女王はどんな女性でしょうか?

京都の占い師HAMAが解説するソードの女王

第一印象はいかがでしょうか?

よくよく見るとどうでしょうか?

白いローブと雲の模様のマントを着て

右手に剣を持ち、左手をあげています

口を堅く結んで厳しい表情です

背景には青空に大きな雲があり、

鳥が1羽飛んでいます

また、剣のクイーンが座っている椅子には

顔や蝶蝶のレリーフが入っています

 

 

 

 

 

エピソード

 

このタロットカードはコートカードの

「QUEEN of SWORDS」

(ソード)剣の女王

と呼ばれています。

 

絵から見るにサディスティックな面が

強くありそうですが、

人を傷つけた女王は歴史に何人かいます

 

 

メアリー1世

 

1500年代のイングランド女王で

敬虔なカトリックだったので、

プロテスタントの信者にたいして

厳しい迫害をしたので、

「血塗られたメアリー」と呼ばれました

そして、後にバーテンダーが

トマトジュースとウォッカを混ぜたカクテルが

赤い色合いをしていたので、

Bloody Mary(血塗られたメアリー)

と名付けました。

 

「How to make Bloody Mary」

 

 

エリザベート・バートリ 

 

16世紀後半から17世紀前半に生きた

ハンガリーの伯爵夫人で、多くの召使いを

拷問したり殺したりして楽しんだり、

その血を美容に利用したりしました。

メチャクチャなサディストというか、

もう人間のやることじゃないレベルで、

裁判で有罪となり独房の中で死にましたが、

そんな罪では償えないくらいです。

 

「鉄の処女」

 

こうした拷問器具を作らせた人も悪いですが

「作った職人も共犯ではないか?」

と、思う方もいることでしょう?

 

これはとても難しいことです。

職人は自分の生活のために仕事をしただけ

とも言えますし、こんな残虐な人に逆らったら

自分の命が危ないので仕方なかった

ということも考えなければいけません。

 

また、包丁を作っている職人さんは

罪に問われなければいけないのでしょうか?

包丁は便利な道具であり生活の必要必需品ですが

人を殺すことができる凶器でもあります

ただ、使う人によってその用途がわかれます

剣もしかりです。剣によって自分の命を

守ることもできますが、剣によって

相手の命を奪うこともできます

タロットカードに戻りますが、

女王は人を裁く権力を持っていますが、

それをどう使っているのかをみます

 

 

 

雪の女王

 

「Let it Go 〜ありのままで〜」
 
ディズニー映画「アナと雪の女王」の
エルサは手に触れたものを凍らせてしまう
才能を持ってしまったが故にひきこもって
人を遠ざけていましたが、人の前に出て
不幸にも自分の才能が悪い方向に出てしまい
周りの人達から恐怖の眼差しを受けてしまい
人の目を避けるようにして飛び出していき
城や街を捨てて雪山に旅立っていきます。
そこで、自分の持っている才能が
人を傷つけることを憂いてひきこもって
いましたが、開き直る形でありのままで
自分を発揮していこうと決めて
氷の城を創りあげることができました。

 

 

 

未知やすえ

 

「未知やすえ 巻き舌」
 
吉本新喜劇で「やすえさん」
と呼ばれている小さな女性は
時々、強そうなキャラにキレて
向かって巻き舌でまくしたてて
追い込んでいくシーンがあります。
そして最後に「怖かった〜」
というか弱い女性のフリで終わる
オチがおなじみです。
大阪のおばちゃんっぽいキツくて
早口で口喧嘩が強い女性を
象徴したキャラクターで人気です。

 

 

 

HAMAのイメージ

 

京都の占い師HAMAは

このカードの白さが物語る潔白さが

潔いところでもありますが厳しいところです

ブラックなところやグレーなところはなく、

「ルールや掟にしたがって裁きます」

と、ハッキリ言っているようにも見えます。

それは「規則として正しい」ことなのですが

もしかしたら不可抗力なのかもしれませんし

偶然のミスによって規則を破ってしまったかも

しれませんし、もっと優先すべきことのために

仕方なかったことかもしれません。

京都の占い師HAMAは、ルールの前に事情を

聞いて確認してから決めたいと思っています。

みなさんはいかがでしょうか?

 

 

 


     

タロットカード占いを得意をする京都の東山の占い師HAMA

 

ご来店や電話占いのご予約はこちらをタッチ

 

京都の占い処Key&Doorのトップページにもどる

 

京都の占い処Key&Doorのお問い合わせ

 

hr
}